"98VW GOLF3 ワゴン 1.8

 

さて、僕が今乗っているのがゴルフのワゴンですね。

去年の7月に買ったモノですが、1年ちょっとを経て、走行距離は3万キロ弱と言ったところです。

この車の以前は、やはり、ゴルフだったのですが、その車がすごくて、仕事に支障が出ると思い、この車に替えました。

そのすごい内容ですが、まず、手に入れた経緯は、僕がフリーになるとき、家に1台しか車が無くて、当時、既に女房がフリーのスタイリストして活動していたため、家の車=女房の仕事車、だったわけです。僕がフリーになるに当たって、機材を買うのが最優先だったこともあり、車の方まで手が回りませんでした。何とか機材を揃えたとき、手元に残ったお金は、20万少々・・・中古のバンでもと思って、中古車やさんを何件も周ったのですが、予算を話すと、笑って、うちにはないですネェ、なんて言われたモノです。

仕方ないので、一番安いシビック(これも10年落ちだった)にするかと、半分決めていたところ、マンションに投げ込まれる、ミニコミ誌の売りマス欄に「ゴルフ25万円」と言うのが出ていました。こりゃ、運命的なもんだなと、すぐ電話して、その日のうちに現物を見て、20万に値切って買ってしまいました。とりあえず走るし、外見にはへこみはあるけど、クーラーも付いているし、なんと言っても「外車」(^^) これが決め手でしたっけ。

それからは、ほとんど毎日、そいつと一緒でした。

あるロケの時、水戸まで行ったのですが、途中でエンジンからどえらい音が、、、げ!俺の車かよと思って、SAに入れて、エンジンルームを見たらファンベルトのテンショナーが、根本からぽっきり。SAでロケの他の人たちの車に乗り換えて仕事には支障がなかったのですが、帰りが問題でしたね。どうしても、水戸に車をおいて帰る気にはならなかったので、何とか修理しようと思い、撮影後、ホームセンターによって、使えそうなパーツを見繕い、テンショナーを補強して自走可能な状態にしました。帰ってから、行きつけのDUO深川に持って行って修理の見積りをして貰うと、5万という話し。とても出せないので、そのまま乗っていました。その後、数カ月ごとに自作の補強パーツが折れるので、そのたびに同じように修理して乗ったモノです。

そのほか、左ハンドル、手動ウィンドウだったので、料金所でウィンドウハンドルを回していたら、そのハンドルが取れてしまったり、クーラーの送風が、最弱と最強しか調整できなくなったり、マフラーが落ちそうになったり、ホント、いろいろありました。でも、金がなかったこともあり、すべて自分で直していたため、愛着という点では、今までの車の中でも、秀でていたかもしれません。

このゴルフで、感じたことは、作りのしっかりですね。まあ、細部で壊れはしましたが、それほど致命傷というわけでもなかったし。エンジンはよく周ったし。スピードも100+αは楽勝でしたから。それから、ハッチバックの小型車の割に、荷物がよく入るんですこれが。たいていは一人乗りなので、助手席まで使えますから、2.7メートルのバック紙が2本、それに、ストロボ4セット、4×5に、中判にとフル積載出来ました。それくらい積み込むと、ケツが下がりますけどね(^_^;)

去年のこと、ぼちぼち仕事にも慣れてきたし、なにせ、ハッチバックの5ドアのゴルフでは機材が積みきれなくなり、前から欲しいと思っていた、ワゴンに買い換えました。

ちょうど、新車に対しての1.5%ローンと言うのをやっていて、3年くらいだったら返せるかなぁ、なんて。

でも、さすがにワゴンは楽ですね。今までの仕事の疲れ方とは雲泥の差でした。ま、今までは、「いつ止まるか?」という精神的な疲れもあったのですが。

楽なことと言えば、荷室でしょう。

車体の割に、大きく、スクエア。しかも、天井高があるのです。床面はフラットで、レール付きのため、カメラバックもずって動かせます。バックドアの開き方も、大きいため、荷物の出し入れは特に楽ですね。もう一つ気に入っている点は、荷物隠しのシェードが付いているのですが、これが、たいていの車はスクリーンタイプのモノですが、ゴルフは、中にレールがはいっていて、ちょうどブラインドカーテンのようになっているんです。つまり、骨があるので、半開きで何処でも止められるし、その上にカメラなどをちょっと置くと言うことも可能なのです。よくロケ現場で荷室でフィルム交換などをやるのですが、そのときに、床面が荷物でいっぱいになっていても、スクリーンの上が空いているため、フィルムを置くなど、非常に便利です。

走りは、1.8ですので、非力です。

カタログデータで言うと、97馬力しか有りません。ここら辺が、馬力指向の国産車と違うところで、それでも十分走るわけです。でも、遅いですよ。はっきり言って、ワンボックスの方が全然速いです。ま、それほど飛ばすわけではないので、僕にとっては十分なんですが。特筆すべきは高速走行時の安定性ですね。初めてゴルフに乗る人はそのハンドリングに驚きますね。これを知っちゃうと、ちょっとそこら辺の国産には戻れないかなという気がします。

取り回しも、非常に楽です。東京のごちゃごちゃしている道でも平気で入っていけます。入りたくはないですけどね・・

難点は、燃費の悪さですね。無鉛ハイオク使用で、燃料代も高いのに、リッター5〜6キロです。パワーと車体からすると、信じられない数値です。そのかわり、高速だけ淡々と走ると12くらいまで延びます。この差は何なんですかネェ?

後付でパイオニアのDVDナビを付けていますが、これが優れモノ。田舎もんである僕には、もはやこれ無では、都内は走れません。バージョン2になった今は、さらに使いやすくなりました。もし、付けていらっしゃる方が居ましたら、バージョンアップはおすすめです。VICSにも対応しているので、とりあえず、渋滞情報が表示されます。しか〜し、リアルタイムな情報とは言えないので、そこに行ったら渋滞していなかったと言うこともしょっちゅう。そんな可能性もあるという程度の認識にしておいた方がいいでしょう。

 

ホーム

アウディA4アバント

それ以前の車