WorkPadの通信環境

単体では出来ない!

これが一番の難点だろう。しかも、モデムも高い!!

 

SNAP CONECT

WorkPadで通信をするにはどうしたらいいのか?
一番簡単な方法は、イケショップで「SNAP CONECT」というモデムを買うことである。僕も貧乏症なもので、どうにか安く簡単に出来ないかと色々考えてみたのだが、結論はこれだった。もっとも、がさ張るのがイヤでなければ、WorkPadから直接普通のモデムに繋げられるコードが売っているので、これを買うのが一番安い。ただ、モデムは普通のタイプだから、持ち運ぶと言ってもWorkPad以上の大きさになるはず。それはナンセンスと言うもの。

で、「SNAP CONECT」なワケだ。
これの特徴は、WorkPadに、通信をしたいときだけ下の部分にバッコンとはめて、付属のコードでPHS、もしくは携帯に接続して使うと言うもの。
僕が躊躇したのは、なにも、コードレスで通信できなくてもイイという考えからだった。今や、街中にはグレ電は珍しくなく有るし、大抵の屋内も、モジュラージャックになっているから、普通のモデムと同じようにジャック接続のアナログモデムはないかと考えていた。でも、見あたらなかったんですよね、そういうの。噂によると有るらしいのですが、やはり値段が高い!2万近くするらしい。今時アナログモデムに2万も払えるか!と言う時代だし。
で、色々探すのも時間ないし、「SNAP CONECT」に落ちてしまった・・
これも、2万近くするんだよね。(^_^;)
写真を見ても分かるように、モデム本体に、ケーブルが2本付属してくる。これは、PHSと、携帯にそれぞれ接続するためだ。また、DDIポケットに関しては、ジャックが異なるため、専用のパッケージを買わないとならない。そのパッケージには、3本ケーブルが入っている。上の2本とDDI用が更に1本。PHSをこれから買うという人だったら、DDI用を買った方がイイかも。なにせ同じ値段だし。

もう一つ引っかかる点が、、、僕が今まで使っていたPHSが使えないタイプだと言うこと。今までのはHPにも書いてあるけど、僕が使っているのは、PCカードタイプのため、ジャックが無いのだ。で、これも買い換えないとならない。
金掛かるよネ〜。(^_^;)
ドコモに行ったところ、僕の場合、短期なので、機種変更が高いと言うこと。で、新規に回線を変えてしまった方が安いので、番号が変わってしまったわけだ。通信したいだけなのに、なんでこんな事に、、、

 

PaPi-Mail3J

さて、ようやくこれで通信できると思ったでしょ?
アマ〜イ!
そこがWorkPadの侮れないところ。通信ソフトは付いていないのだ。
「あれ?カタログにはメールって書いたあったような」と思ったアンタはエライ!
その通り、メールは付いています。でも、そのソフトはメールを読み書きするだけのソフト。つまり、ネットに接続する機能はないのです。オイオイ、だったらそんなソフト付けるなよ、って感じだよね。メーカー側では、母艦で受信したメールをWorkPadに入れて移動時に読む、と言うことを考えていたらしい。ま、あの小さい機械でメールを書くことはかなりきついですからね。それも、当然。
で、その通信ソフトは大抵の場合、シェアウェアで有料になっている。ケチな僕は、ネットで探しました。タダのものを。いくつか有ったけど、一番使いやすかったのはPaPi-Mail3Jというやつ。これは、イケショップなどで市販されている同じ名前の通信ソフトのNot-registered versionである。いくつか機能が限定されているけど、僕の使用程度では十分。
あとは、通信の設定をして繋ぐだけ。非常にあっけないものだ。
今のところ、問題はないけど、やはり、WorkPadで返事を書くのが辛い。読むだけだったら十分なんだけどね。

Palmscape

これが今一番お気に入りのソフト。
WorkPadで上に書いた方法でインターネットに繋ぐことが出来るようになった。メールも受け取れる。で、次は?やはり、ウェブを見たいよね。と言うことで、ブラウジングソフトなわけだ。といっても、画像が見られるわけではなく、テキストだけ落とすことが出来る。無理をすれば見ることが出来るソフトもあるけど、やはり、あんな小さい画面で見てもしょうがないものね。実際的には、これでテキストだけを落として、あとでゆっくり見るというのがイイと思う。僕はこれで、朝日新聞のその日の記事を落として、時間の空いたときに読んでいる。別に朝日が好きなわけではないが、一番落としやすいのだ。記事も、その日の朝日新聞朝刊とほとんど同じテキストになっている。もっぱら電車の中ではこれで記事を読んで過ごしている。おかげで新聞を買わずにすんでしまう。(^_^;)
更に、このソフトのすんごいところは、ブックマークしたウェブを自動巡回して、テキストだけを読めるようにしてくれるところ。
ただ、残念なのは、今出ているのはベータ版で、使用期間が限定されてしまうことである。99年中には製品版が市販されるらしいが、それを待ち望んでいる。

POBox

メール関係ではないが、面白いソフトなので、紹介する。
何かというと、ワープロソフトみたいなものですね。それに入力支援が付いているような。たとえば、「今日はいい天気ですね」と文章を打ちたいとき、「き」と打った時点で、「き」から始まる言葉の候補を並べてくれる。「気持ち」「気分」「切り」など。その候補の中に自分の希望する言葉があれば、それをタップすれば入力OKになる。通常のメールだったら、graffitiや、画面にキーボード出して打つよりは、かなり簡単になる。
更に、このソフトのすごいところは、その「今日」を入れたあと、それに続くであろう言葉を推察して、また、候補を出してくれるところだ。この文例の場合だと、「は」「も」「です」「だ」とかね。だから、うまく行けば、50音キーをタップすることなく文章を作ることが出来る。でも、まあ、完璧ではないですよ。(^_^;) このソフト独自に辞書を持っているのだが、その辞書に入っていないのは、当然候補として出てこないし。自分で辞書を鍛えていけばいいのだけど、辞書登録が結構面倒なんだな、これが。
難点はもう一つ。さっきも書いたように、独自の辞書を持っているので、結構メモリーを食いうと言うこと。

 

序章
概要

ホーム

GOODS

仕事

プライベート

略歴