PowerBookよ、さらば

IBM WorkPadです。

好き者たちには、とっくの昔からPilot(その後Palmに改名)の名称で世界中で300万台愛用されていたPDA・・そう、今ではIBMから3ComのOEMでWorkPadの名で日本に正規販売されています。

以前より、ザウルスには興味があったのですが、個人的にどうしても好きになれなくて。以前、会社の上の人がザウルスを使っていて、その印象が良くないんだよね。トラウマか?
かといって、システム手帳が大きく重くなる一方だったし、PowerBook2400を毎日持ち歩くのも根性がなくなってきたし、もっと軽くて、しかも、マックとのデータの連携が取れる物はないのかなと、探していました。だいたい、2400を持ち歩いていても、何をするかと言えば、ニフティの会議室のログを見ることや、メールのやりとりがほとんどで、それ以外の作業って、あまりやっていないんですよね。

Palmは、去年くらいから色々な雑誌で紹介されていましたし、マックユーザーにも多く使われていると言うことも知っていました。でも、平行物しかないしな、ということで二の足を踏んでいたところ、日本IBMから正規販売。値段もザウルスとそれほど変わらないと言うことから、「買っちゃおうカナ〜」という気になってしまいました。それから、インターネット上でWorkPadの情報を仕入れて、豆知識くらいは積んでいました。

仕事も一段落した99年6月のこと、新宿のヨドバシに買い物に行ったついで、PDAコーナーを覗いて現物を手にしました。思ったより小さかった・・それに、店員の「今でしたら、現物が入ったばかりでお持ち帰りになれますヨ〜」の一言。これで、衝動買いをしてしまいました。と言うのも、当時、WorkPadは売れに売れていて、予約しないと買えないと言う状況だったのです。何事にも予約すると言うことが嫌いな僕なので、もちろん予約ナシ。でも、そこにあったんじゃぁ、買うしかないでしょ。それが「縁」というものです。人と人の縁もありますが、物との縁も有るんですよね。

こいつの大変なところは、買ってからすぐに使えないと言うところなんです。いえ、もちろん、使えますよ。普通には。でも、自分の使いやすいようにするにはそれなりの下準備が必要なのです。よく、ザウルスと比較されると思いますが、たとえると、ザウルスはワープロ。WorkPadはコンピューター。と言われます。ザウルスは買ったままオールインワンで、そのまま使えますが、WorkPadはカスタマイズが出来るわけです。それも、インターネット上にWorkPad用のフリーやシェアウェアがたくさんあって、それをユーザーが自分の使いやすい物をダウンロードして、WorkPadにインストールする。つまり、コンピューターを持っている人でないと、使えない。もしくは、持つ意味がないといえます。
あくまで、メインのコンピューターを普段使っていて、そのデータを外でも持ち歩きたい、そんな人たちの持ち物なんですね。

ヨドバシからの帰り、新宿のとあるお店で「MacPac2」というソフトを購入。マックユーザーの場合、これがないと、マックとの連携が取れません。WorkPad付属のソフトは、ウィンドウズ対応なんです。もう一つすぐに必要なのが、「MacPac2」にあてるパッチです。これはネット上にあります。

さて、いざ、使用!

 

概要
通信環境

ホーム

GOODS

仕事

プライベート

略歴