時計

2001/11/20

暇になったときにでも書こうと思っていた、「時計」ネタを一つ。

「そっかー、ユアサは今ヒマなんだな!?」と思ったあなたは鋭い・・・今週は仕事がない・・・

さて、今している腕時計はオメガだ。「スピードマスター」という、タキメーターがついていたり、小さな針がいっぱい付いていたりのヤツ。実は、もう一個、オメガを持っていて、それが僕にとっての最初のオメガになる。「シーマスター」というダイバーズウォッチ。上の写 真は「スピードマスター」だが、「シーマスター」は文字盤が白いボーイズサイズを持っている。

ここまで読んだ人は、「なんだ、時計自慢か」と思うかな。でも、僕は別に時計にこだわる趣味はない。じゃあ、なぜオメガなのか?

もうすでに3年ほど前か?僕も当然、腕時計を持っていた。国産の「シルバーウェイブ」という、これもダイバーだったが。すでにその時は買ってから10年は経っていたという代物だった。しかも、その「シルバーウェイブ」は僕にとっては2代目の「シルバーウェイブ」だった。

そもそも、ダイバーズウォッチ、というか、シルバーウェイブが好きだったわけではないのだが、生まれて最初に買って貰った腕時計がダイバーズウォッチ風の白の文字盤の時計だったのだ。しかも、自動巻・・・中学1年の入学祝いに祖母からのお祝いの品だった。別 に大事にしていたわけではないが、腕時計の僕なりの「基準」はそこだろう。
やがて、高校生になり、バイクの免許を取るようになり、バイクに乗るようになった。ある時転倒して、その時計のガラスにヒビが入ってしまったのだ。動いていたので、「ま、いいか」とそのまま。
写真学校に行くようになって、バイクであちこちツーリングしまくっていた。その時計はダイバーズウォッチ風なのにもかかわらず、ヒビのおかげで中に水が入ってしまうのだった。ある時、コーヒーをこぼされ、お釈迦に・・・

まあ、すでに10年近く使っていたので、もういいでしょうということで買い換え。
次の時計はどう選ぶか?さんざん考えたあげく、以前のものと極力同じデザインのものを探して買ったのがシルバーウェイブだった。やはり、オフロードバイク乗りとしてダイバーズウォッチのタフさは捨てがたいし、白の文字盤は、暗闇で長時間露光するときに秒針が見やすいのだ。ただ、電池式になってしまったが。

その時計を、僕は10年以上使っていた。そして、その時計も30歳の頃買い換え、2代目のシルバーウェイブになった。その時も同じ選択基準だった。

フリーカメラマンになって3年くらい経った頃、ある撮影の時に使ったアシスタントが腕にロレックスをしていた。

「今時の若い者は・・・」
正直、そう思ってしまった。ひるがえって、我が腕に巻かれているのは10年落ちの傷だらけの国産時計だ。

僕のようなカメラマン商売、特に商品撮影の時などは特に手元に他人の視線が集中する。カメラマンという人種はメカものに格別 のこだわりのある人が多い。なぜか?特に車、そして腕時計などはそのカメラマンを表すは重要なアイテムなのだ。

そして、考えた。
すでにフリーになって3年も経っていた。今まで遮二無二働き、稼いだ金のほとんどは機材へと消えていった。ぼちぼち自分に対してのご褒美があってもいいんじゃないか?と。
まあ、何か買うときの自分への言い訳の常套文句だ。

「腕時計を買おう」

なんか、こうして文字にしてみると、笑っちゃうくらい貧乏人だよね。でも、今まで自分とは違う世界のモノという風にしか思っていなかったブランド品・・・そんなものを身につけてみてもいいんじゃないか?そんな気がした。別 にブランド品というか、高い時計が欲しかったわけではないけど、ま、そこそこのものを手にしたかった。過去、歴代の時計は10年は使っていたし、ちょっとくらいはいい時計を買おうかなと。

買う段になると、女房へのプレゼントにはグッチの時計とか買って上げてるのに、いざ自分のへとなると、迷った。

結局、ダイバーズウォッチで、極力シンプルな白の文字盤、針はシルバーのものを探した。出来れば自動巻。ショーウィンドウでとっかえひっかえ選んだんだけど、要望を満たすのはオメガとロレックスだった。でも、外国製のダイバーズウォッチって、でかいんだよね。僕なんて、女の子並みの腕の細さなので、そんなものしたら重くてしょうがない。と悩んでいるところへ、小さめのサイズ発見。それがオメガのボーイズサイズだったわけだ。

オメガ「シーマスター」はダイバーズウォッチ、白の文字盤、自動巻、ボーイズサイズ。僕の要望をすべて満たしていた。

実際に使ってみると、ただ高いだけじゃない、そのものが生まれてきた「思想」みたいなものを感じられた。ベルトの作りの頑丈さなど、やはり、狩猟民族が肌につけるものなんだな、そんな感慨を受けた。初めてGolfに乗ったとき、同じような印象だったのを思い出す。本で読んだだけでは感じられない、実際に自分の稼いだ金で買って、自分で毎日使ってみて初めて身にしみる、、、そういう感覚って、大事だと思う。

久しぶりの自動巻時計。何がうれしいって、止まるんだよね、時計が。笑っちゃうくらい当たり前なことだけど、今時止まる時計なんて、すでに常識の範囲外だった。僕の場合、仕事のない土日は腕時計も携帯も持たない主義なので、月曜日には絶対止まっているのだ。しかも、そこから巻いても、完全に駆動しないので、気が付くと1時間くらい違っているということがしょっちゅう。なんか、人間みたいでしょ?月曜日に調子が悪いのなんて。
別に腕時計が狂っていても町中にでれば、いくらでも時計があるし、携帯もある。でも、以前の僕だったら、そんなことは許せなかったろうなぁ、、、そんな思いで、腕時計を見てふと笑ってしまうことがある。
これが、「ゆとり」ということなのか?「余裕」とはこういうことなのか?

さて、1年くらい経った頃から気になっていたことがある。

服によって白の文字盤の時計が合わない。それが気になってしまうのだ。

やっぱ、服に合わせて時計もしたいよネ〜、、なんて、ね。
でも、やはり、次の時計も自動巻だな、と心に決めていた。

ふと入った時計屋さんで見かけたのがオメガのスピードマスターの黒文字盤のヤツだった。手に巻いてみると、シーマスターのボーイズサイズより一回り大きい程度。いい感じだった。

これは運命かな?
なにかを買うときの自分への言い訳常套文句その2だ

ということで、2個目のオメガになった。
「何で2個もオメガなの??」と知り合いの編集者、及びライターさんからの質問。

笑ってごまかしたけど、何となく・・・なんだよね。
たぶん、僕はロレックスはしないと思う。車はベンツに乗らないということと同じ理由なのかもしれない。

僕に限ったことではないけど、すべてはその人の美意識に従っている、ということなんだと思う。

持ち物、その外観で、その人を判断するのはよくないと思う。だけど、実際、たいていはその外見で判断されているのだ。
若いときはそれに対しての反抗、抵抗があったけど、年をとってくると、「まあ、それはそれで、そう見せかけて楽しむのも、また吉かな」と、自分なりに受け流せるようになった。たとえば流行のスポット。雑誌なんかに紹介されて、バカな若人たちがわんさと詰めかけてくるが、以前の僕だったら絶対に近寄らないところだ。雑誌なんかに踊らされて・・・という感覚。でも、今は、「踊る阿呆に見る阿呆、どうせ阿呆なら踊らにゃ損々!」という、そんな気持ちになった。う〜ん、オトナになったなぁ、僕も。

そうそう、2個、自動巻の時計を持っていると、結構大変。止まらないように、一日ごとのローテーションで代わる代わる腕に巻いているのだが、やはり、土日2日間は越えられずに、月曜を待たずに2個とも息絶える。おかげで、月曜日の朝、電車で出るときは、電車の時間を間違ってしまって、何度か乗れなかったときがある・・・ヤレヤレ、これが余裕というものなのか?

ホーム

GOODS

仕事

プライベート

略歴

tatsphoto@mac.com