040531 |
|
新型プリンター | |
キャノンピクサス9900i |
|
某所より新型のプリンターを借り受けた。 A3ノビまでプリントアウトできるプリンターなのだが、なんと8色もインクを使っている。 今僕がメインで使っているのはエプソンの4000PXと言う機種だが、前にも書いたように遅いので、別のプリンターを物色しているところだ。4000PXも9900iも同じ写真画質A3プリンターでライバル関係にあるものだが、それぞれの特色が正反対ぽくて面白い。 遅いけどしっとりとして、退色しにくい写真的なプリントアウトが出来る4000PXと、速くて派手でクッキリとしたプリントアウト、だけど退色しやすいプリントが出来る9900i。両方使ってみて甲乙付けがたい。 だけど、9900iを一度味わってしまうともう4000PXには戻れないかもしれない。そう思わせるほどビビットなプリントが短時間で手にはいる。 欲しい!だけど、、、プリンターを買ったばかりだし、また買うのも、、、困った。 |
040530 | |
キャシャーンを見る | |
映画づいているな・・ |
|
またまた映画を見に行く。 キャシャーンだ。 ま、これは押さえておかないとね、、という感じで、以前から行かねばならないという気持ちだった。だって、アノ紀里谷さんが監督なのだから。 写真業界では以前から有名なカメラマンだった紀里谷さんだが、一般的には宇多田さんのダンナという見方で通っている。結婚したときの紀里谷さんのコメントがすごく好きだ。「宇多田ヒカルの、、と言われるのは承知の上だ。そんなことより、彼女のコトが好きかどうか?それが重要だ」とそんなような言い方をしていた。それを読んでから、僕はすごく彼のファンになった。もちろん、彼の撮る写真も好きだけど。コンピューター使いでもあるし。 映画はどうだったかというと、、、 まあまあかな。。。 どうしても最近に見た、キルビルと比較してしまう。。。キルビルの圧倒的なタランティーノの個人的な世界観を作っている事から見ると、まだまだ甘い作りだとしか言いようがない。他の人にはない、そんな独自性ってそうそう出せる人は居ないと思うけど。 厳しい見方をすると学生が作った自主制作作品の延長みたいな感じ。でも、ハリウッドみたいな制作費を掛けられない中、秋葉原で売っているパソコンで、売っているソフトを使って、そういう意味では自主制作のように作っているのだから、当たり前と言えば当たり前。そんな中でもこのような作品が作れるというのは、今、学生をしている人たちには、ものすごく希望となると思う。 確か、紀里谷さんも映画の封切り後にインタビューに答えていたけど、自分が後に続く人たちの道筋になれば、それが一番嬉しいと。 NHK3チャンネルの「デジスタ」なんかを見ていると、若い人のコンピューターを駆使した作品作りに、今後の日本のクリエーターの未来を見るコトが出来る。ああいう場さえあれば、表舞台に出てくる人たちってこれからもどんどん出てくるんじゃないだろうか? キャシャーンはそういう意味で、「良い映画」という見方も出来るかな。 |
040528 | |
一体型FAX | |
新型投入 |
|
FAX一体型のプリンターを入れた。 HPの5510というやつだが、FAXとプリンターとスキャナーとコピー機が一つになったヤツだ。 今まで使っていたのが家庭用の電話機一体型のFAX機だったので、大量のFAXを送られるとすぐ紙切れになってしまう。そんなイライラを解消する事と、省スペースをねらってこの一体型になった。 値段も3万くらいだし、FAXもインクジェットでプリントアウトするので、コストが安い。カラーコピーも取れるしね。 家庭用のものって安くて機能もいろいろ付いて居るんだけど、事務所で使うのはやはり無理があるよね。 |
040527 | |
ハンバーガー | |
好物です。 |
|
再トライでキルビルを見に行く。 何でこだわるのかと言えば、今週で終わっちゃうんだよね、キルビル。たぶん、思ったより客が入らなかったんじゃないかと。 1と違うというのが大方の感想のようで。 僕は個人的にはかなりの傑作だと思いました。2だけを見るとちょっとつらいかもしれないけど、1,2連続で一つの作品だと見れば、それなりに良いできだと思う。 タランティーノの「我が道を行く」的な作品作りは、クリエイティブをやっている人間にとっては大いなる目標になると思う。キルビルはその独特の世界観が素晴らしい。いろいろ言う人も多いが、映画としてみると言うより、漫画としてみると楽しめるんじゃないだろうか? さて、僕がよく行くイクスピアリの映画館だが、行くと必ず寄るのがこのハンバーガー屋。 そして注文するのはこのパイン入りのバーガーだ。ハワイ系のハンバーガー屋なのでなんとなく「じゃあ、パインだよね」と単純に思ってパイン入りを頼んだのが最初。酢豚のパインが好きな人にはオススメ。 |
040525 | |
midori | |
素晴らしい季節になった |
|
カーナビの撮影で編プロの近くの緑の小径に行く。 素晴らしい季節になった。毎年、新緑の季節になるとそう思うのだが、いくら見ても見飽きるものではない。 やはり時期的に同じになるが、女性が薄着になるのが、また良い。>ちょっとオヤジ入ってますが・・・ 新緑も、女性も、ピチピチと生きているなという実感かな。 もちろん、両方とも見飽きる事はない。って、すっかりオジサンモード。 |
040522 | |
オフ会 | |
有名人?? |
|
前にも書いたが、カメラマンの新藤さんのところのオフ会に行く。 現役のカメラマンのスタジオに行けるのは、滅多にあるチャンスではないので、初対面ながら参加させていただいた。 僕よりたぶん10才くらい上だと思うが、なんとなく景気の良い時代を生きてこられたカメラマンだなという感触を持った。僕のようにここ10年以内にフリーになったカメラマンだと、最初から景気悪いので、持っている機材もショボイものが多いのだが、その前の時代の人は機材が結構イイものを使っていて、そこら辺に違いを感じてしまうのだが。 夜は飲み会になり、その場で、僕のこのHPを見ている人に多数(たぶん10人以上)声を掛けられた。 いやはや、こんな適当な事を書いているから、読んでいて頂いている人に直接お会いすると、かなり気恥ずかしい思いをした。「俺って有名人?」とそこで錯覚はしないけど、嬉しいの半分、驚き半分と言う感じ。 適当な事は書けないなと、その時は思ったんだけど、よくよく考えたら、根本的にテキトーな事しか書けないので、このまんま、つらつらこれからも書いていきますので、皆様よろしく。 |
040521 | |
ホンダ「エリシオン」 | |
試乗会に行く |
|
車雑誌の仕事でホンダのエリシオンの試乗会に行く。 天気が良くて、最高。気持ちいい季節になった。 エリシオンはホンダのオデッセイの上のクラスのミニバンだ。 アッパークラスのミニバンという事で、ライバルは日産のエルグランド、トヨタのアルファード。>それにしてもアルファードのCFは何とかならないのだろうか??ジャン・レノさえ使えばそれで良いのか?? と言う事は置いておいて、、、 なかなか良くできたミニバンだと思う。 ただ、オデッセイもそうだったが、インパネのオーディオのコントローラーがいただけない。ファミコン世代のデザイナーがデザインしたのだろうが、あまりに子供っぽい。この車のターゲット層にふさわしいのか、非常に疑問な一点。 このテールランプはエリシオンじゃないよ。アヴァンタイム。 こっちはエリシオン。真っ正面がちょっとひょうきんな顔。 |
040515 | |
平和 | |
キルビルを見に行く |
|
イクスピアリにキルビル2を見に行く。 というか、見るつもりで行った。土曜日の夜だった、、、この有様。夕飯食べてぇ、CD買ってぇ、なんて思っていたら大間違い!チケットを買うのに長蛇の列で、気の短い僕は早くも挫折した。 とっとと帰って、家でビール飲んでテレビ見て終わり。。。 |
040514 | |
表紙になりました。 | |
縁は異なもの・・ |
|
今月発売になる「タトゥー・バースト」という雑誌の表紙に僕の写真が使われる。上の写真がそうだ。 この写真は、僕のHPでプライベートモデルという企画があるのだが、それに応募してきた子を撮ったものだ。去年の7月頃だろうか。その子は考え方も面白くて、僕の気に入ったモデルの子でもある。 その子が刺青をしていて、それが非常にフォトジェニックだった。 久しぶりにその子から電話があったのが、今年の4月。 「タトゥー・バースト」の表紙になるって言うんだけど、良いかな?・・って。 電話を受けた僕も「はぁ??」って感じだった。なんでも、彼女がモデルとしてその編集部に売り込み行った時に、僕の撮った写真を見せたら、編集長がそれを気に入ってくれて、表紙に使いたいと言うことになったらしい。 タトゥー・バースト誌はストリート系の雑誌としてはかなりとんがっている雑誌で、たぶん一般の人で見たことのある人は少ないのではないかと思う。僕は原宿に事務所があった時に近くの本屋に置いてあって、立ち読みをよくしていた。僕の生きている世界とはまったく違った世界であることと、その世界の人たちを撮影してみたいという興味から。入れ墨と言うだけで、世間的にはかなりキワモノみたいな見方になるが、写真的に見ると、非常にフォトジェニックだと思う。また、ある意味で「怖いもの見たさ」みたいなものもある。 そのモデルの子との話では、状況がよく分からないので、直接編集長と話すことになった。最初、この手の雑誌の人だから、怖い人なのかと思いきや、女性だったのはびっくり。最終的な写真使用料の交渉も大幅に譲歩して頂き、感謝している。 さて、こうやって自分の写真が、雑誌の表紙になるのは珍しいケースだ。大抵は依頼があって撮影して、と言うパターンがほとんど。今回は僕の作品として僕の撮りたいように撮影したもので、それが他の人から認められたと言うことは、すごくうれしいことだ。 さて、話は変わるが、先に書いたビートルズのムックの撮影のお話、実はそれもそこの社長がネットで検索して、僕のHPを見て、仕事の依頼を頂いたものだ。年に数回は、このような形でネットだけで仕事のご依頼を頂けるのは、幸運なことだし、僕にとってもうれしいことだ。 話がそれてしまったが、、、そのビートルズ本の会社と今回の雑誌社、実は同じビルに入っている会社だと言うことが判明した。ビートルズ本の撮影の時に、「こんどこういう雑誌の表紙になるんですよ」と世間話をして、その雑誌社の名前を出したら、「それってうちのビルの上に入っている会社ですよ」と、僕もスタッフもびっくりだった。 何という偶然と、タイミング。そんなこともあるんだなぁ。世間は狭いというか何というか・・・ ネットという最新の道具を使いながら、出会いを大事にしていきたいなと、思う今日この頃でした。 |
040513 | |
PMー4000PX | |
燃費ワル〜 |
|
このところ写真展の準備やらでプリントアウトが多い。 事務所のメインのプリンターはエプソンのPM4000PXというもので、この業界ではデフォルトと言っても良いくらいのプリンターだ。 このプリンターはカメラマンにとっては、今あるプリンターの中でも最高のものだろう。色の調整のしやすさと、顔料インクならではの変退色しにくい事、ドライダウンが少ない事など、メリットは多い。半年ごとのモデルチェンジは当たり前のプリンター業界の中で、異例の長さとも言える2年くらいモデルチェンジがないと言う事でも、その完成度の高さが伺える。 といっても、問題がないわけではない。 一つはプリントスピードが遅い事。そして、インクの燃費が悪い事。プリント用紙の選択肢が少ない事。などなど・・ とくにインクの燃費の悪さには閉口する。インクは7色使うわけだが、その1セットの値段が量販店でも7,8千円くらい。本体が6万程度で変える事を考えると数回のインク交換で本体以上の値段になってしまう。まあ、このプリンターに限った話ではないが、、、他社メーカーでも同じで、プリンター本体は値段を抑えて、インクで稼ぐという、企業の姿勢になっている。 使い終わったインクはリサイクルに出すため、段ボール箱に入れているのだが、その箱が一杯になってしまった。リサイクルに出す前に中の各インクの使用状況を見てみるとやはり、ライトマゼンタの使用量がかなり多い。人物などをプリントアウトすると一番使う色なのだ。 今、連続供給のインクシステムにしようか、それとも、違うプリンターに替えて、ランニングコストを抑えられるか、検討中だ。
|
040513 | |
ロッポンギ | |
ガラスの塔 |
|
納品に六本木の新しいビルに行く。 首都高の谷町ジャンクションのヨコにあるガラスの塔のようなビルと言われれば、ピンと来るかな? 浜松町のうちの事務所から電車で行こうとすると、かなり回り道なので、時間もあるし、歩いていくことにした。神谷町の駅までは歩くことはよくあるので、そこまで行っちゃえばあと少しだろうと言うことで。 結局、トータル所要時間は25分くらい。たぶん、地下鉄を乗り継いでいっても30分位掛かるだろうから、天気が良くて急がない状況なら、今後も歩いていくことにしよう。 さて、納品もあっさりと終わって、フラフラと写真を撮っていたら、警備員に注意された。この敷地内での撮影はいっさいダメだそうで。花を撮ってもダメなのね・・・と言いつつ、ここに写真を載せちゃってますが。この写真を撮ってはいけない理由って、何なのだろうと、常々思う。その敷地内で撮影は当然許可が要るだろうけど、ある時など、敷地外の歩道で撮影しても、「背景にうちのビルは入れないでくれ」と言われたことがある。ビルにも肖像権があると言うことなのでしょうね。 昔と違って、ふらっとカメラ持ってスナップって、今はやりにくい時代ですね。まったく。。。
|
040512 | |
もう一つ決定 | |
デジタル・Wednesday 写真展 |
|
前にも書いたことがあるが、キヤノンのプロサービスで毎週開催されている「デジタル・Wednesday」という勉強会での話。そこに毎週集まるプロカメラマン連中で、写真展を開くという話が持ち上がった。それが今年の3月だった。キヤノンサロンでもコダックと同じように、年に2回、半年間にやる写真展の審査があるのだが、それがちょうどその時期にあった。急遽、参加希望のカメラマン連中で作品を持ち寄って、審査を先に受けることにした。 先月になって、ようやく写真展が開けることが決定して、今日は写真展のタイトルの決定を予定していた。 参加人数が22人という人数なので、なかなかまとまりが無くて、幹事役の伊勢カメラマンにだいぶ迷惑を掛けてしまっている。 とりあえずタイトルを先に決めないと、ハガキの準備やら、告知など間に合わないので、これが先行で決定事項になる。 で、紆余曲折があって、(^^ 「デジタル戦士」という名前になった。 いや〜、オレって戦っていないんだけどな・・・と思ったけど、ま、民主主義の世の中ですから・・ プロカメラマンが22人もいるグループ展なので、作品もまとまりがないが、デジタルをやっている仲間という点では、面白いメンツだと思う。キヤノンのデジタルカメラを使ってキヤノンのプリンターで出力した作品という、決まり事はそれだけという写真展だ。 7月21日から24日まで銀座キヤノンサロンで開催する予定。 僕の展示する予定の写真は、実は偶然だが、今回、タトゥー・バーストの表紙になった写真だった。もっとも、カット違いで顔の向きなどは違うが・・・偶然、表紙に使われることになってしまったので、写真展の方はどうしようか?ちょっと考え中・・・ |
040511 | |
大門にて | |
Wendy's |
|
ず〜っとバタバタだったので、昼飯でちょっとゆっくりしている。といってもハンバーガー屋だけどね。大門の交差点にあるWendy'sだ。 タバコを吸わないので、禁煙席がいっぱいだと外のテーブルで食べるようにしている。交差点に面しているので、車の交通量も多くて、その排気ガスと、タバコの煙と、果たしてどっちが良いのか?? 以前会社員時代だった頃、僕以外の人間、全員が喫煙者だったので、その時代はホントに毎日イヤだった。極力、煙の流れてこない方に行ったものだが、下っ端の分際で自分の居場所を確保できるわけもなかった。僕が肺ガンになったら、その会社のせいだろうな・・・ 会社員をやめてからは、まったくタバコの存在する環境に居る必要が無くなって、快適に過ごせている。ただ、そういう環境に慣れてしまうと、余計にタバコに敏感になってしまった。極端に言って、すれ違う人が喫煙者かどうかが分かるくらい。神経質すぎるな。(^^ そのくせ、自分は汗くさかったりするし。。。>と女房によく言われる。 ま、自分の臭いは分からないと言うことで。 |
040508 |
|
資料作り | |
写真展の準備が・・・ |
|
写真展をやることになったのは、すでに皆様ご存じかと思う。 内容に関しては、あまりHPに書いていないので、分かりにくいかと思うけど・・・仕事でやっている自動車雑誌に連載されている写真をまとめて写真展をやる予定だ。その写真は、日本の自動車メーカーの新車開発に携わっている開発者とその作品である車と一緒に撮ったものだ。 内容が内容なだけに、各方面に了解を得るのに手間が掛かる。発行元の雑誌社を初め、各自動車メーカーの広報を通して、写っている方達への了解など・・・写っている方達は総勢で70名以上になる。メーカー広報に送る資料を作るだけでも何日かの時間を使っている。 今日はその資料を最終的にプリントアウトして、ファイルを作り、メーカー広報に送るところまで来た。ゴールデンウィーク中はほとんどの会社が動いていない状況なので、休み明けにこの資料を見て頂く予定だ。 今回、これらの資料を送るのに役立っているのが郵便局の「EXPACK500」と言うサービス。A4のファイルを送るのにちょうど良い大きさなのだ。今まで写真などを送るのに、わざわざ段ボールを切って折れないようにして、それが入る封筒を探したりした手間を考えると、これを買うと厚手の書類入れ式の封筒に宛名を書いてポストに入れるだけという簡単な事で送れてしまう。料金は全国一律500円で大抵は翌日に届くようだ。今まで宅配便を利用してきたが、それよりも若干安いし、ポストに投げるだけというのが簡単で良い。いつもデータを作って送る時など、夜中になってしまって、コンビニの店頭で配達伝票を書いていた手間を考えると、はるかに楽。 このサービスを知ったのは同業者の新藤さんのHPで。僕と同じように日々のことを書きつづっていて、その中でデータを送る方法を書いていらしたのだ。結構参考になることが多いので、僕もよく見させて頂いている。 そういえば、このHPのオフ会があると言うことで今月の22日に僕も伺う予定だ。 |
040506 | |
ビートルズのムック | |
順調に終了 |
|
ゴールデンウィーク中に撮影だったビートルズのムック本は順調に撮影終了。 点数が僕の予想より少なかったことと、撮影環境が良かったことが関係している。(ひとえにクライアントの方の撮影に対しての心遣いに寄りました。大量の撮影の場合、撮影時間を左右するのは、その前段階の準備如何に掛かってきます。段取りの悪いクライアントだと、当日になって問題発生で、予想より手間取ることは多々あること。) 全カットデジタル撮影(RAW)で、納品(RAWからTIFFへ、画像修正も含めて)も撮影翌日には完了しているし、ここ何年かで僕のデジタルフォトに対しての作業の流れは完全に完成したなと、自画自賛モードにちょっとだけ入っている。(^^ まあ、今までいろいろな条件の下、キビシイ撮影もしてきたしね・・・今にして思えば良い勉強になっている。 この翌日、データの納品と一緒に印刷会社の方と打ち合わせをした。 今回はこういう印刷会社とクライアントと撮影者である僕が一同で打ち合わせが持てた、希少な機会だ。しかも、印刷会社は営業の方だけではなく、製版の責任者の方が同席して頂いた。たいていの場合、なかなか全員が一同というのは難しい。(そもそもみんな忙しいので、その調整だけでも大変) データ入稿というのは、すでに印刷会社の方も珍しいと言うことは全くなく、むしろ、いろいろなものがひっくるめて、何でもかんでも入ってきてしまうと言うのが問題なくらい。 それを何とかするのが今の印刷会社で、その負担は相当なものだろう。どんなものでも印刷して世の中に出ているということは、最終的には手作業で「切った、貼った」みたいなことをやっているからなのだ。 毎回、このような打ち合わせを持てると、僕としても非常に勉強になるし、印刷上がりへの安心感が増す。 デジタルカメラで撮ったから良くないとか、きれいな色にならないとか、いろいろ言われているが、最終的には人間と人間の信頼感かなと、今回は改めて思った。 |